いつもご愛読ありがとうございます!
こんにちは!カナデ鍼灸整骨院のアユです!
再来週は待ちに待ったゴールデンウィークですね☺
お出かけされる予定のある方も多いと思います。
お出かけの時に大事なのが足元!お洒落は足元からとも言いますが、
特に最近は流行っていますし、若い女性は履いているのではないでしょうか?
ぺたんこ靴
フラットな踵の歩きやすいパンプスなどです。
歩くのも楽でかわいいので私もよく買ってしまいます。
ですが、1つ気をつけたいことがあります。
それはフラットな靴ばかり履いていることが一つの原因と言われている
👣👣 偏平足 👣👣
土踏まずがなくなっている状態のことです。
なにがいけないのかと言いますと、
偏平足になることで、骨盤が歪むといわれているからです。
骨盤が歪むことで、骨盤の底にある筋肉、骨盤底筋群
が、内臓の重みでストレスがかかり、弱くなるといわれています。
骨盤底筋群は尿道の蛇口の役割があり、
弱ってくると、女性が抱えることの多い悩み ”尿漏れ” の原因になります。
ついつい楽で履きたくなってしまいますが、
すこし頭にいれておいてもらえると嬉しいです⚘⚘